私がスマイルクッカーDXを買おうと思った理由は、焼きたてのホットサンドを家庭で食べたかったから。
我が家の朝食は、ほぼ毎日パン。
スマイルクッカーDXを購入するまでは、トーストしたパンにジャムを塗ったり、フレンチトーストにしたり。
大好きなホットサンドは、時間と気持ちに余裕があるときだけ。
なぜなら作るのがとても面倒だから。
食パンに具材を挟むまでは良い。
その後フライパンで焼くのだが、パンの両面をカリッカリにする為に重石が必要。
そこで、アルミホイルでパンの表面を覆ってから水のたっぷり入ったやかんでプレス。
ただやかんを乗せておくのでは重さが足りないし、おまけに不安定なので、自分で力を掛けてプレスし続ける必要があるのだ。
しかも、両面!
ただでさえ朝は慌ただしいのに・・・・でもホットサンドは食べたい。
そんな悩みを解消するために、ホットサンドメーカーの購入に至ったのでした。
スマイルクッカーDXの良い点は、主に2点。
まず、ガス(直火)、IH調理器具対応というところ。
初めはホットプレートのような電気式のホットサンドメーカーにしようと思っていました。
でも、面倒くさがり屋の私はきっと出したりしまったりの作業自体でくじけ、お蔵入りになってしまうかも・・・といろいろな口コミを調べながら感じてきました。
ガス、IH調理器具対応であれば、フライパンや鍋と使い勝手や収納だって同じこと。
場所を取ることもありません。
また、脱着式なのでお手入れが楽だというところ。
調理が終わったら、脱着(分解?)させて洗うのが簡単!
一体型だと、片面洗っているうちに開いている方の上の蓋?フライパン部分が倒れてきて手を挟む、なんてことも起こりそう。
しかも2つに分解することで、小さなフライパン代わりとして使うことも可能なんです。
一石二鳥、というわけです。
スマイルクッカーDXを使った感想は、とにかく便利!
美味しいホットサンドが手軽に食べられるので、朝から贅沢な気分になれます。
スーパーに売っている安い食パンでも、美味しく大変身。
挟む具材のバリエーションもたくさんあるので、毎日でも飽きません。
食パンの耳を切ってからでないとプレスしにくい、なんていう商品もあるけれど、スマイルクッカーDXは、市販の食パンで耳を切り落とさずにそのままホットサンドが作れます。
無駄がない!
耳まで美味しい。
両面を焼くために、スマイルクッカーDXをひっくり返す手間はあるものの、そんなの一瞬。
たった3分ほどで、カリカリで熱々のホットサンドの出来上がり。
スマイルクッカーDXを使った方がいい人は、
- 手軽に朝食のバリエーションを増やしたい人
- 手早く食事の準備をしたい人
ポテトサラダ、ハムチーズ、残り物のカレーやコロッケ、はたまた「あんこ」など、何を挟んでもOK。
毎日でも飽きない。
また、ホットサンドを作る目的だけでなく、お弁当作りなどで一度に2種類のおかずも準備できてしまうので、忙しい朝にはもってこい。
スマイルクッカーDXは、朝の慌ただしい時間の朝食準備にとても便利。
残り物のおかずや、大抵の家の冷蔵庫にある(・・と思う)チーズやハムなんかを挟んで、スマイルクッカーで焼くだけで贅沢な朝食に大変身!
バリエーションも豊富なので、毎日でも飽きません。
片付けも、ラクチン。
保管場所も取りません。
朝からカリッカリのアツアツホットサンドでカフェ気分。
素敵な一日の始まり、間違いありませんよ。