私がレンジでらくチンゆでたまごを買おうと思った理由は、レビューが良く、いちいちゆで卵を茹でるためにお湯を沸かしたり、卵が割れて白身が出てきてしまったりといったストレスがなくなり、手軽にゆで卵を作れると思ったからです。
レンジでらくチンゆでたまごの良いところは、別の作業をしながらでもゆで卵を作れるところです。
容器自体がコンパクトで、場所も取りません。
水を少し入れるだけで、あとは卵をセットすれば完了です。
レンジの時間によって、固茹でにも半熟にもでき、エコモードでは5分半くらいチンして、そのまま容器ごと放っておけば、ちょうどいい硬さのゆで卵ができます。
私の買ったものは2個用ですが、3個用、4個用もあり、家族の人数によって選べるのがいいと思います。
レンジでらくチンゆでたまごを使った感想は、とても簡単で便利です。
TVで卵を食べるといいというのを見て、毎朝食べるようにしているので、前日にチンして作っておき、いつも冷蔵庫にストックしてあります。
ポテトサラダやマヨサラダに混ぜたり、ちょっとしたトッピングに使ったり、いちいち鍋にお湯を沸かして、沸いたら卵を入れてといったストレスがないので、とても気軽にゆで卵を作れるようになりました。
硬さも時間を調節すればいいだけなので、簡単です。
レンジでらくチンゆでたまごを使ったほうがいい人は、何かとゆでたまごをよく食べる、料理に使うという方にぴったりです。
育児や仕事で、料理してる時間をちょっとでも減らしたい、手間を減らしたいという方の強い味方になってくれると思います。
料金もお安く、600円くらいで買えます。
毎日のように使ってますが、耐久性もあり、一家にひとつ、いかがでしょうか?
味も茹でたのと変わりないし、家族みんな喜んで食べてくれるので、助かっています。
使ってみるととても便利なので、一家に一台、いかがでしょうか?