私がiwaki 耐熱ガラスボウルを買おうと思った理由は、電子レンジでご飯を炊きたかったからです。
台所が狭いので取捨選択で炊飯器を置きたくなくて、調べたら電子レンジでご飯が炊けることが分かり、そのための容器をこのガラスボウルにしました。
iwaki 耐熱ガラスボウルの特徴は、最もベーシックな形状でクセがないので使いやすく、また安心感のある厚みがあることだと思います。
耐熱ガラスは温度差が激しいと割れるとか気を付けることがありますが、その点気を付ければ電子レンジ、オーブン、食器洗い乾燥機にも使えて大活躍します。
厚みがあって、2.5リットルサイズともなると重みもありますが、私は許容範囲です。
むしろ縁までしっかり厚みがあることが、丈夫さが感じられて安心感があります。
iwaki 耐熱ガラスボウルは、ご飯を炊くときと、パンの一次発酵の容器に使っています。
この時、透明なガラスなので横から水位や中身の状態が確認できるのは結構嬉しいです。
私は容器の外に水位の目印をマスキングテープでつけています。
何度か洗ってもマスキングテープは剥がれず、付けたまま使用しています。
ボウルに水を入れ、電子計りで何ccはこのライン、と目印をつけています。
オーブンに入れることがあればその時はマスキングテープは剥がします。
iwaki 耐熱ガラスボウルを使ったほうがいい人は、電子レンジやオーブンにボウルを使いたい人がおすすめです。
ボウルで調理していざ電子レンジに入れようという時に、電子レンジ不可のボウルだと容器の移し替えが必要ですが、このボウルならその手間が要りません。
プラスチック製のボウルは軽いですが、レンジに入れると油などで痛みます。
その点このボウルはそういうことがなく変わらず使い続けられるので安心感があります。
iwaki 耐熱ガラスボウルはそんなに高価でもな長く使えるのでコスパが良いと思います。
台所に無造作に置いても様になるし、野菜を洗うときでもこのボウルに入っていると素敵に見えます。
良い物を使っている感じが自信を与えてくれるところもあると思います。
試しに小さいサイズのものから使ってみてもいいと思います。